お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。

お知らせ connpassをご利用いただく全ユーザーにおいて健全で円滑なイベントの開催や参加いただけるよう、イベント参加者向け・イベント管理者向けのガイドラインページを公開しました。内容をご理解の上、イベント内での違反行為に対応する参考としていただきますようお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月

17

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3

【WEB開催】

主催 : 株式会社ポップインサイト

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3
ハッシュタグ :#UX
募集内容

オンライン参加

無料

先着順(抽選終了)
24/100

申込者
fluffybunny
spectrumshore
PW-Murakawa
Hitoyam
marinelot
(退会ユーザー)
AtsushiHomma
fukushimakanae
shintaro_furuki
Rami
申込者一覧を見る
開催日時
2020/06/17(水) 19:00 ~ 20:15
募集期間

2020/06/05(金) 11:43 〜
2020/06/16(火) 12:00まで

会場

オンライン参加

イベントの説明

connpassでの応募は締め切りましたがポップインサイトのセミナーページ より直前までお申し込み可能です。

■概要

【オンライン参加(zoom)限定セミナー】

「UX(User eXperience=顧客体験)」という概念がアメリカで生まれてから約60年。日本でも近年「UX」の重要性は認知され、UX向上を目指してユーザテストやインタビューといったUXリサーチを実施する企業も増えつつあります。

しかし、いざUX向上のために社内でUXリサーチの重要性を訴えても、理解してもらうのは簡単ではありません。

・「社内でリサーチを普及したい」
・「UXコミュニティを拡大したい」
・「クライアントへ導入推進したい」

6月のLT会は、そんな想いを持った方に実際にどのような取り組みを行ったのか事例を交え、ライトニングトーク形式でお伺いします!

主催 : 株式会社ポップインサイト

■セミナー内容

・LT1:理解と共感からはじめるUXデザイン
・LT2:東海地方におけるUXデザイン普及の取り組み
・LT3:ミニマムに導入するリサーチ手法と整理
・全体質疑

■こんな方におすすめ!

・UXリサーチ体制の構築にお悩みの方
・社内外でUXの取り組みを行っている方

■スピーカー

■LT1:理解と共感からはじめるUXデザイン

中井 潤 株式会社ニジボックス UI/UX制作室 UXグループ マネジャー

UXデザイン領域のコンサルティング事業の拡販などから、全社MVPを獲得。
2017年より、新規事業開発や既存事業改善の豊富な知見を持った技術者を招集し、UXデザインの専門機関を組織。現在も数多くのクライアントワークに従事しながらデザイン知見を蓄積。
イベント登壇などでのフィードバックを続けることで、日本のUX業界全体のデザインリテラシー醸成に専心している。

■LT2:東海地方におけるUXデザイン普及の取り組み

加藤公一 HCD-Net理事 東海支部長 UXリサーチャー

メーカーに入社しソフトウェアの品質保証に携わりユーザビリティ評価などを担当。その後UXデザインの実施や全社推進に従事。またHCD-NetやUX名古屋にてUXデザインの普及活動に尽力。HCD-Net理事、東海支部 支部長。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。

■LT3:ミニマムに導入するリサーチ手法と整理

村治泰広 株式会社i-plug UX/UIデザイナー

受託開発を経験したのち2019年に株式会社i-plug入社。新規事業チームのリサーチワークやUIデザインに従事。2020年4月から既存サービスのデザイナーチームリーダーを兼任し、リサーチ計画や改善に取り組んでいる。


※敬称略

■タイムスケジュール



■日時

2020年6月17日(水)19:00-20:15
※18:50からアクセス可能

■参加費

無料

■参加の流れ

ZOOMウェビナーによるオンライン参加です。(PC、スマホのどちらでも参加可能です)
抽選後、セミナー開催日の前日にご登録いただいたメールアドレスへ参加方法をご案内します。

・ご視聴時、他の参加者から顔と名前は見えません。
・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
・下記に接続し、事前に視聴環境の確認をオススメしております。
  テスト接続はコチラ (外部サイトにリンクします。)


●注意事項

※どのような参加者がいらっしゃるか登壇者の参考とするため部署・役職をご記載いただいております。氏名や社名など個人が特定できる形では共有しませんのでご安心ください。

※ご登録頂いた情報から、個別でコンタクトさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。

※本応募フォームで取得した回答内容および個人情報は、株式会社ポップインサイト、株式会社メンバーズグループ各社、および登壇者がお取扱いいたします。

株式会社ポップインサイトのプライバシーポリシーはこちら株式会社メンバーズの個人情報保護方針はこちら をご覧ください。
※お問合せは下記までよろしくおねがいします。

株式会社ポップインサイト

セミナー担当:島崎
 MAIL:cr@popinsight.jp
 TEL:​080-7499-8751

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

株式会社メンバーズ ポップインサイト

株式会社メンバーズ ポップインサイト さんが UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3 を公開しました。

2020/06/05 11:44

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3 を公開しました!

グループ

ポップインサイト_UXリサーチ支援

【ユーザー視点を間近にすることで人と価値をつなぎ、心豊かな社会をつくる】

イベント数 192回

メンバー数 2173人

終了

2020/06/17(水)

19:00
20:15

募集期間
2020/06/05(金) 11:43 〜
2020/06/16(火) 12:00

会場

オンライン参加

オンライン参加

参加者(24人)

fluffybunny

fluffybunny

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3 に参加を申し込みました!

spectrumshore

spectrumshore

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3に参加を申し込みました!

PW-Murakawa

PW-Murakawa

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3 に参加を申し込みました!

Hitoyam

Hitoyam

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3 に参加を申し込みました!

marinelot

marinelot

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

AtsushiHomma

AtsushiHomma

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3 に参加を申し込みました!

fukushimakanae

fukushimakanae

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3に参加を申し込みました!

shintaro_furuki

shintaro_furuki

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3 に参加を申し込みました!

Rami

Rami

UXリサーチの必要性、どう語る? UXリサーチ共有会vol.3 に参加を申し込みました!

参加者一覧(24人)