機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

21

UXデザイン忘年会2020

【WEB開催】

Organizing : 株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー

Registration info

オンライン参加

Free

Standard (Lottery Finished)
8/100

Description

connpassでの応募は締め切りましたがポップインサイトのセミナーページ より直前までお申し込み可能です。

■概要

【オンライン参加(zoom)限定セミナー】

未だに猛威を振るっている新型コロナを筆頭に、様々な出来事が起きた2020年。
UXデザインの現場においては、どのような1年であったのか。
"UXデザイン忘年会"と称して、様々な領域で活躍されているパネリストの皆さんと振り返るイベントを緊急開催します!

【振り返るテーマ例】
・UXデザインをする際コロナ禍で影響を受けたこと
・バズワードとなっている"DX"について
・UXデザインにおいて今年新たに得た学び …etc

参加する皆さんからも気になるキーワードをいただきながら一緒に楽しく2020年を総括し、
UXデザイン活動を見直す新しい視点を得られる時間にできればと存じます。
ご参加の皆様も是非、飲み物片手にお気軽にご参加ください!

主催 : 株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー

■こんな方におすすめ!

UXデザインに関わる方、UXデザインについて学んでいる方、関心がある皆さん、
オンライン忘年会で今年1年を振り返りませんか?


※ウェビナー形式で開催します。参加者の皆さんの映像や音声は映りません。
※Twitterやチャット・Q&A機能でご参加いただければと思います。

■パネリスト

\4名のパネリストが決定しました!/

日置 英里
ヤフー株式会社 メディアカンパニー
Yahoo!ニュース担当 UXリサーチャー

2009年 ヤフー株式会社入社。ターゲティング広告、スマートフォン広告の商品企画を担当。
2014年 コンテンツマーケティングの新規事業の立ち上げやYahoo!ニュースにおけるグローバルビジネス開発を担当。
2017年 Yahoo!ニュースのUXリサーチチームを立ち上げ、マネージャーを務める。


金子 剛
600株式会社 
Experience-Lead

新卒でヤフー株式会社に入社、株式会社サイバーエージェントでUIデザイナーの下積みを経て、株式会社リブセンスで開発チームのリーダーを担当。弁護士ドットコム株式会社でデザイン部を立ち上げ後、現在は無人コンビニ事業のスタートアップにてウェブを飛び出しハードウェアのExperienceを設計。
傍らで多数のスタートアップの採用顧問や、新規事業立ち上げサポートを副業で行う。
事業立ち上げと組織設計に強いUXデザイナーとして活躍中。


河西 紀明
合同会社DMM.com
UXデザイナー/デザインストラテジスト/Experience Designer

地域情報出版社のサービスデザインからキャリアをスタートし、フリーランスのWeb開発者やコンサルタントを経て現職に至る。
DMMの横断組織で事業開発やアジャイル開発チームの組成に携わり、ビジネス設計からテックもこなすユーティリティなデザイナーとして各事業のPM / POの活動を支援。
組織内外のデザイナー育成・ナレッジ伝播の活動を通じてデザインワークの組織的共創化を推進。個人としてスタートアップ支援、ゲストハウス「黒崎BASE」を経営。著書に『UIデザイン みんなで考えカイゼンする。』など。


岡 昌樹
株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー
CX/UXストラテジスト

モバイルコンテンツプロバイダーのエンジニアとして数々のモバイル向け公式サイトの立ち上げ後、2008年 Yahoo! JAPANに入社。
Yahoo! JAPANトップページのアプリ責任者や全社のモバイル戦略などを担当し、スマホシフトを成功へと導いた。
2016年 KDDI株式会社バリュー事業本部担当部長として入社、UX戦略を担当。全社のアプリの利用者数を、2年半で4倍に成長させた。
2018年 medibaのCXO(Chief eXperience Officer)に就任し、さまざまなメディアやコンテンツのCX/UXを統括。
※CX/UXストラテジストとは…会社の強み・ユーザー・ステークホルダーを理解し、組織や事業の方向性や仕組みを構築することでユーザー体験・事業をご支援する役割です。

■セミナーアジェンダ

  1. パネリスト自己紹介&今年の1文字
  2. パネルディスカッション
     テーマ:
     •コロナ禍におけるUX
     •2020年の振り返り
     •バズワードとなっている"DX"について
     •来年の抱負
  3. Q&Aセッション

    ※内容は変更になることもございます。こちらのページ でお知らせします。

■日時

2020年12月21日(月)19:00-20:30
※18:50からアクセス可能です

■参加の流れ

ZOOMウェビナーによるオンライン配信を予定しております。(PC、スマホのどちらでも参加可能です)
抽選後、セミナー前日にご登録いただいたメールアドレスへ参加方法をご案内します。

・ご視聴時、他の参加者から顔と名前は見えません。
・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
・下記に接続し、事前に視聴環境の確認をオススメしております。
  テスト接続はコチラ (外部サイトにリンクします。)


●注意事項

・どのような参加者がいらっしゃるか参考とするため部署・役職をご記載いただいております。
・ご登録頂いた情報から、個別でコンタクトさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。
・本応募フォームで取得した回答内容および個人情報は、株式会社メンバーズグループ各社および登壇者がお取扱いいたします。
・株式会社メンバーズの個人情報保護方針はこちら をご覧ください。
・正確な情報をご入力いただけない場合、ご視聴をお断りする場合がございます。ご了承ください。
・お問合せは下記までおねがいします。

株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー

セミナー担当
MAIL:pop_cr@popinsight.co.jp
TEL:050-5370-3633

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

かがわ

かがわ wrote a comment.

2020/12/16 13:16

4名のパネリストが決定!登壇者の情報を更新しました!

popseki

popseki published UXデザイン忘年会2020.

12/14/2020 12:50

UXデザイン忘年会2020 を公開しました!

Group

ポップインサイト~"アジャイルUXリサーチ"を始めよう!

【ユーザ視点を間近にすることで人と価値をつなぎ、心豊かな社会をつくる】

Number of events 186

Members 1955

Ended

2020/12/21(Mon)

19:00
20:30

Registration Period
2020/12/14(Mon) 12:50 〜
2020/12/18(Fri) 12:00

Location

オンライン参加

オンライン参加

Attendees(8)

GTM

GTM

UXデザイン忘年会2020 に参加を申し込みました!

NorikoM

NorikoM

UXデザイン忘年会2020 に参加を申し込みました!

kwmt

kwmt

UXデザイン忘年会2020 に参加を申し込みました!

minami9093

minami9093

UXデザイン忘年会2020に参加を申し込みました!

shingo

shingo

I joined UXデザイン忘年会2020!

fjtk

fjtk

UXデザイン忘年会2020 に参加を申し込みました!

lingling_yas

lingling_yas

UXデザイン忘年会2020 に参加を申し込みました!

saorinn

saorinn

UXデザイン忘年会2020に参加を申し込みました!

Attendees (8)

Canceled (1)