新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

28

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~

【WEB開催】

Organizing : 株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー

Registration info

オンライン参加

Free

Standard (Lottery Finished)
79/100

Description

■概要

【オンライン参加(zoom)限定セミナー】

良いプロダクトを作るためには、スタープレーヤー的なUXデザイナーがいないと難しいとお考えではないですか?
不確実性の高いプロダクト開発現場で、再現性高くプロダクトを良くするために重要なことは、ひとりのスタープレーヤーの存在ではなく、自ら何でもやる熱量を持った「普通の人たち」が部署や職域を超え連携することです。

本セミナーでは、株式会社エクサウィザーズのプロダクトマネジャーの宮田 大督さんがご登壇。NTT、楽天を経て「メルカリ」の初期グロースや「メルペイ」の立ち上げなどにも関わった宮田さんには、組織化の方法論やマインドセットの重要性について、貴重な経験談を交えてたっぷりお話いただきます。
主催 : 株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー

■スピーカー


宮田 大督(ミヤタ ダイスケ)
株式会社エクサウィザーズ プロダクトマネジャー

大学で情報工学コンピューターグラフィックを、大学院ではメディアアートを学び、2008年に新卒でエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(以下、NTT)に入社。
WebディレクターやPMとして、大規模プロジェクトや新規プロジェクトに携わる。
その後は楽天株式会社(以下、楽天)に転職し、楽天トラベルや楽天市場、新規サービスのプロジェクトなどに従事。2度目の転職で株式会社メルカリ(以下、メルカリ)に入社し、プロダクトマネジャー兼UXリサーチャーとしてフリマアプリ「メルカリ」の初期のグロースや決済サービス「メルペイ」の立ち上げなどに関わる。
そして2020年1月、エクサウィザーズ(以下、当社)に入社。現在はUXデザイナー/プロダクトマネジャーとして、デザイングループ・技術統括部・プロダクト開発部などの複数部署にまたがり、社会課題を解決するプロダクト開発と再現性の高いチーム作りを目指して奔走中。

■こんな方におすすめ!

  • 社内にUXアプローチを導入、啓蒙したいとお考えの方
  • 自社サービスのUXを改善する体制構築や取組に課題がある方
  • プロダクトやサービスを通じて、社会や業界の課題を解決したい、大きなインパクトを生み出したいと思っているプロダクトマネジャー
  • 新規事業や新サービスの立ち上げに携わっている方
  • UX組織を作りたい管理職や経営層の方

■セミナーアジェンダ

  1. プレゼンテーション
  2. 事前に頂いた質問からパネルディスカッション
  3. 当日質問からQ&Aセッション

■日時

2021年1月28日(木)19:00-20:30
※18:50からアクセス可能です

■参加の流れ

ZOOMウェビナーによるオンライン配信を予定しております。(PC、スマホのどちらでも参加可能です)
抽選後、セミナー前日にご登録いただいたメールアドレスへ参加方法をご案内します。

・ご視聴時、他の参加者から顔や名前は見えませんのでご安心ください。
・PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要です。
・下記に接続し、事前に視聴環境の確認をオススメしております。
  テスト接続はコチラ (外部サイトにリンクします。)


●注意事項

・どのような参加者がいらっしゃるか参考とするため部署・役職をご記載いただいております。
・ご登録頂いた情報から、個別でコンタクトさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。
・正確な情報をご入力いただけない場合、ご視聴をお断りする場合がございます。
・本応募フォームで取得した回答内容および個人情報は、株式会社メンバーズグループ各社および登壇者がお取扱いいたします。
・「このイベントに申し込む」を押下した段階で、以下の個人情報の取り扱いについて同意したものとします。
 株式会社メンバーズの個人情報保護方針はこちら
 [利用の目的]
  当イベントの開催における申込みの受付・参加方法などのご連絡、
  および株式会社メンバーズからの情報提供などを目的に利用いたします。

・お問合せは下記までおねがいします。

株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー

セミナー担当
MAIL:pop_cr@popinsight.co.jp
TEL:050-5370-3633

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

popseki

popseki published ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~.

01/20/2021 12:10

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~ を公開しました!

Group

ポップインサイト~"アジャイルUXリサーチ"を始めよう!

【ユーザ視点を間近にすることで人と価値をつなぎ、心豊かな社会をつくる】

Number of events 176

Members 1794

Ended

2021/01/28(Thu)

19:00
20:30

Registration Period
2021/01/20(Wed) 12:09 〜
2021/01/27(Wed) 12:00

Location

オンライン参加

オンライン参加

Attendees(79)

sjnn

sjnn

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~に参加を申し込みました!

chamaranai

chamaranai

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~に参加を申し込みました!

eri_h19

eri_h19

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~ に参加を申し込みました!

HiroMachi

HiroMachi

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~に参加を申し込みました!

takuro

takuro

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~ に参加を申し込みました!

kazuhirokobayashi

kazuhirokobayashi

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~に参加を申し込みました!

M.K

M.K

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~ に参加を申し込みました!

RyomaTanaka

RyomaTanaka

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~ に参加を申し込みました!

sumii

sumii

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~ に参加を申し込みました!

watsuyo

watsuyo

ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~に参加を申し込みました!

Attendees (79)

Canceled (3)